宇宙の中のちいさな宇宙たち

ニートの人生観とは

歯の被せ物がとれた…

こんにちは。みしろです


昨日の夜中、いつも通り歯磨き後のフロスをしていたら、「カコッ」と音が…


やってしまった…。歯の被せ物がとれました(泣)

今、土台が剥き出しの状態です。「左上の4番目の歯」なんですけど、最近フロス中に、物が詰まったときのような違和感があったのですが、被せ物がとれかかってるのを、そう感じてたんですね


被せ物がとれたとき、いつもの悪い癖(見なかったことにするというか、なんでもすぐ逃げようとしてしまう)で、はずれた被せ物を自分ではめてみようとしたのですが、ちゃんと思いとどまりましたよ(というか、壊れそうではめれませんでした)。次の日に歯医者さんに電話しようと、他の歯にフロスを通して、寝ました


そして今日の朝、電話は苦手ですが、頑張ってかけました。めっちゃ挙動不審(電話をする自分を客観的に見て)ぽいですし、しどろもどろの電話がかかってきて、受付の人も嫌でしょうね。申し訳ないです…

無事に予約を取れました。ですが、(夏休みで)すごく混んでいるようで10日後です。結構空きますが、なんとかお盆休み前にねじ込んでいただけたみたいで、助かりました


土台のまま、1週間とちょっと過ごすのは、不安ですね。まぁ、この歯を治療してもらったときも、たしか被せ物が出来るまでの2週間ほど(?)を、土台だけの状態で過ごしたはずなので、大丈夫だとは思うんですけど…

(たぶん)神経を抜いてある歯なので、飲食で痛みがないのが救いですね。でも、土台が割れたり欠けたりしたら終わりなので、そちら側で噛まないようにしないと。そして、歯列矯正の「保定期間中」でもあるので、空いた隙間に隣の歯が倒れてこないかも気になります。そっちの方がやばそうだなぁ…(気をつけても、どうにもできないし)


なんか、歯が当たらないように気にして、噛み合わせがおかしいからか?頭痛がする気がします。まぁ、頑張ろ…ね

家の中に、蜂!?

こんばんは。みしろです


3日ほど前なんですが、県外に住む妹が、猫とビデオ通話をしたいと言うので、「縁側にいるかな?」と探しにいきました


それで、猫は縁側にいなかったんですけど、床を何かが歩いてる……蜂!?


私はすぐさま逃走(ダメですが)し、母に「虫とり網」と「殺虫剤(ゴキ○リ用)」を渡して、駆除してもらいました(母も虫は苦手です)

母が「これ何の虫やろ?」って言うので、網越しに写真を撮ってもらって確認したら、腹が「黒とクリーム色(?)のしましま」でした。これって、蜂だよな…??


発見したときに「蜂っぽいな」とは思ったのですが、まさか本当に蜂とは…。どこから入ってきたの?蜂だったなら、殺虫剤かけるの危険だったんじゃないか?


とにかく、この蜂らしき虫が何なのかを知りたかったので、ダメもと(写真が不鮮明なので)で「Yahoo!知恵袋」に質問してみることにしました


その結果ですが…いやぁ、知恵袋はすごいですね。10分も経たずに回答がつきました

答えてくれた方によると、「ハラナガツチバチ類」だそうです。社会性の蜂ではないとのことで、よっぽどのこと(手で掴んだり)がない限りは刺さないんですって。…でも、毒針はあるんですよね。やっぱり嫌だなぁ


蜂はどうやって家に入ったのか。よく「洗濯物と一緒に入ってきた」とか言われるけど、家はいつも部屋干しなので、それはないとして…。う~ん、網戸の隙間とか?

たしかに、網戸が歪んで少し隙間があるし、猫が爪を立てて破れかけているところもあるけど、そんな蜂が入ってくるような隙間はないと思うけどなぁ。蜂って無理やり入ってくるんですかね?蚊とかが、なんとか入ろうとするのはわかるんだけど…


怖くて網戸に出来ないです。隙間テープみたいなのを、貼らないといけませんね


あ、そういえば前回の記事の中で「はてなブログの仕様が変わった?(書きにくい…)」と書きましたが、なんかもとに戻ってますね。なんだったんだろう…??まぁいいか

かたづけに、立ちはだかる壁

こんばんは。みしろです

 


いつかの宝物」という記事で書きましたが、姉の部屋のもの(といっても、子どもの頃にふたりで使っていた部屋なので、私の古いおもちゃなどもある)を捨てるのを、手伝っています



姉も思い切って捨てているのですが、知育玩具などあまり記憶にないものは、捨てていいものか判断するのが難しいです


それで母に聞いてみるのですが、「もったいない」「いいものだから」と、結構ストップがかかります。母も捨てられない人なので…(そうなると思って、勝手に判断して捨てたものもあります)



気持ちはわかるんですよね。物に思い出が絡みついているような気がして、物を捨てると同時に、思い出も捨てている風に感じるので、なかなか心苦しいです


しかし、取っておいても、結局棚の中に眠ったままになりますよね?大事なものが少ない方が管理もしやすいですし、使ってないものは捨ててしまった方がいいと思うんですけど、人によって物の価値観が違うので、無理やり捨てるわけにもいかず…って感じです



ところで、はてなブログの仕様(?)ちょっと変わりました?なんかすごく書きにくいのですが…。私のスマホがおかしい訳じゃないですよね??


↑やっぱ段落の間隔?めっちゃ開いてる…。なんで?

「東京2020オリンピック、開会式」をテレビで見る

こんばんは。…というか、次の日になっちゃいましたね。みしろです


テレビで、東京オリンピックの開会式を見てました。でも、途中腹痛でトイレに行っていたら、日本選手団の入場を見逃してしまいましたよ。イラッとしますね(自分の腹に)。おじいちゃんに貰ったメロン半玉を、ひとりで食べたから、腹が冷えたのかしら?


まぁ、それ以降はちゃんと見ました。ピクトグラムのパフォーマンスが最高でした!めっちゃ笑った。そして、聖火ランナーとして、松井秀喜さんが出てきてびっくり!


私、運動が苦手なので、正直オリンピックってあまり興味がなかったんですけど、自国で開催されるとなると、やっぱりちょっと気になってしまいますよね


空っぽの観客席に、少し悲しいような気持ちにもなりましたが…(でも暗いからか、あんまり、人がいない感じがしませんね?)

しかし、いちばんは、コロナの感染が拡大しないことですよね。こちら石川県でも、感染者が増えていて怖いです。ワクチンもまだですし、経路不明のひとが多過ぎて…


何事もなく、無事に閉会式を迎えてほしいですね


そして、今(夜の1時半くらい)から歯を磨いて寝ます。また夜更かし!ダメだなぁ…。では、おやすみなさい

逆立ちゴマ

こんにちは。みしろです


昨日、姉が部屋をかたづけているときに、「逆立ちゴマ」を見つけました。懐かしいです

よく回して遊んだ記憶はあるのですが、結局、逆立ちさせることは出来なかったように思います。子どもには難しいですかね?


今なら出来るかなと回してみたのですが、なかなか逆立ちしてくれません。でも何回もやって、わりとコツを掴んできました。結構勢いをつけて回さないといけないのですね。これは、子どものときには無理だったろうなぁ。普通の投げるコマも、たしか回せませんでした


コマが逆立ちして回るのを見ていると、なんだか楽しいですね。やり過ぎて、指が痛くなってきましたよ


ところで、コマって漢字で「独楽」と書くんですね。独りで楽しむ……か

んん。なんか切なくなってきたぞ。「一人」はいいけど、「独り」は嫌ですね

いつかの宝物

こんばんは。みしろです


最近、姉の部屋のかたづけを手伝っています

父、母、姉、私、妹のうち、「母、姉、私」は物を捨てられないタイプです。そして姉はよく物を買うタイプでもあるので、なかなかかたづけに時間がかかります


私も思い出の物など、捨てるのがすごく苦手だったのですが、猫に壊されたり吐かれたりした物は、さすがに取っておけないので、そういう物を処分していくうちに、わりと捨てられるようになってきました

今回は姉も、あんなに「取っておく」と言っていたものを、惜しみつつも捨てているので、一度捨てだすと、そういう風に気持ちが切り替わっていくのかもしれませんね。でも、捨てるのはやっぱり心苦しいので、今はもう本当に欲しいものしか買わないように気をつけています


ところで、物を捨てるのって、「大人になる」のと少し似ていませんか?

子どもの頃は、今見れば「ただのガラクタ」のようなものも、なんでも素敵な宝物に見えて、あれもこれも自分の大切なものだったけど、大人になってきて、大切なものがもっともっとたくさん増えて、そのすべてを自分が抱えることは出来ないと気づいたとき、いつかの大切な「宝物」たちに、さようならをする…

似てませんかね??


それでは、また

ポッピンクッキン「ホイップケーキやさん」を作る

こんばんは。みしろです


昨日ブログを書く前に、クラシエフーズの知育菓子「ポッピンクッキン『ホイップケーキやさん』」を作りました

知育菓子といえば「ねるねるねるね」が有名ですが、今はこんなにたくさん種類がありますよ↓

www.kracie.co.jp


今回私が作った「ホイップケーキやさん」は、粉状の「クリーム、チョコソースのもと」に「水」を入れて混ぜると、クリームやチョコソースが出来るので、それを使って自由にデコレーションします(コーン、タルトなどは、初めから出来上がったものが入っています)


こんな感じに、出来ましたよ↓

f:id:misiro_suzuka:20210720182647j:plain


どうですか?本当のソフトクリームっぽいですよね??(味は普通に駄菓子なんですが)


実は、10年くらい前にも同じもの(名前は違ったかもしれません)を作ったのですが、その時は正直に言うと「おいしくない…」と思ったんですよね。今回は普通においしく食べられました。進化してるんだなぁ

去年、「スイーツパーティー」っていうのも作りましたが、それもおいしかったです。見た目がそっくりで、食べているうちに本物のケーキも食べたくなってくるので、一緒に買っておいてもいいですね(私はお菓子を作ってから、本物のいちごケーキと並べて撮影しました)


次は、「たのしいおまつりやさん」を作りたいなぁ…